知恵の共有をコンセプトに主宰させていただいている勉強会-wisdom sharing work shop✤ウズウズ✤-の今月のテーマはtwitterです。
twitter_logo.gif
数ヶ月前より勝間和代さんホリエモンなど著名人が活用するようになり、ここに来て一気に広がりを見せています。
セカンドライフが盛り上がったときと同様だと言われる方もいらっしゃいますが、ユーザーの参入障壁がまったく異なります。
セカンドライフは操作方法やパソコンのスペックなどハードルが非常に高いものでした。
しかし、twitterのハードルは非常に低いです。

会員登録をする→140文字以内で投稿する

基本的にはこれだけです。
ただ、つぶやいて何が楽しいの?という感想を持たれる方はたくさんいるようです。
私もはじめはそうでした。
でも、実際につぶやいたり、フォローする人の数を増やしていくとだんだんそのおもしろさ、可能性の大きさに気がついていきます。
私はtwitterの一番の魅力は口コミ力だと感じています。
先ほど、twitterで勉強会やりますとつぶやいたところ
babylog_itaba.jpg
ものの5分もしない間に告知ページのアクセスが100近くになりました。
これは私がつぶやいただけでこのようにアクセスが集まったわけではなく、私のつぶやきを見て興味を持った方がこのつぶやきを引用してくれたことが原因になっています。
※私のつぶやきを見て、引用してくれたoishiさんのつぶやき
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
文頭のRTというのはReTweetの短縮形で誰かの投稿を自分のアカウントで再配信(引用)することを意味します。
私のフォロワー(※)は120人程度しかいませんので、私がつぶやいても最高で120人にしか広がりません。
※フォロワー=フォローしてくれている人
しかし、350人のフォロワーがいるoishiさんが再配信してくれたことで450人の方に広がったことになります。
他にも7人の方がReTweetしてくれていました。
(9月8日2時現在)
kasydmkさん フォロワー99名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
kenchansさん フォロワー73名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
mg403さん フォロワー51名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
shinoiさん フォロワー187名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
ayumaekawaさん フォロワー47名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
okinawa58さん フォロワー59名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
vcteraさん フォロワー13名
RT @babylog_itaba 次回ウズウズ(勉強会)はtwitterについてやります。奮ってご参加くださいませ!
それぞれのフォロワーがダブっていることもありますので、正確ではありませんが、
単純計算をすると下記の計算式になります。

120+350+99+73+51+187+47+59+13=999

つまり、私のつぶやきが瞬く間に1,000名近い方に広がったことになります。
オバマ大統領が大統領選でtwitterを活用したことはよく知られていますが、彼のフォロワーは今日現在で200万人を超えています。
※勝間和代さんで6万人
※ホリエモンで10万人
あり得ませんが、仮にオバマ大統領が私のつぶやきをReTweetしてくると瞬くまに200万人に広がるわけです。
そして、オバマ大統領がReTweetしてるぐらいだから、すごい内容なんだろうとオバマ大統領をフォローしている人たちが更にReTweetするという流れができるのです。
つまりフォロワーをたくさん集めている方のつぶやきにはものすごい価値があるのです。
現在、アルファーブロガーさんがそれなりの報酬をもらって企業の商品やサービスのブログを書いたりしますが、きっとtwitterでも同様のことが起ってくるのではないでしょうか。(すでに事例があるかもしれませんね。)
そんなこんなで非常に可能性を秘めているtwitterについてお話を聞きに来られませんか?
下記の2点に賛同いただける方でれば、どなたでも参加できるゆるい勉強会です。

1.個人事業主、中小企業である弱い私たちが厳しい世界を生き残っていくべく協力しあうこと
wisdom sharing work shop ~知恵の共有ワークショップ~
名前のとおり、様々な分野の方々がそれぞれ自身の持っている知識、知恵を共有し、助け合いながら成長していくことがこの会の目的です。
2.決して営業目的で参加しない

当日皆さんに会えることを楽しみにしています!
大阪の起業家 勉強会
wisdom sharing work shop✤ウズウズ✤ ~知恵の共有ワークショップ~

babyloghp.jpg

P.S
私のつぶやきはこちらです。
よろしければフォローしてください(^^)

この記事を書いた人

 

板羽 宣人

 

公務員から起業して、(株)ベビログという小さな会社を経営しています。Eコマース、電子書籍出版事業などWEBサービスの運営をメインにやってます。2011年から国内外で季節にあわせて家族で住む場所を変えて生活(ワーケーション)をしています。妻とイギリスへの高校留学中の息子の3人家族。
詳細なプロフィールページはこちら

コメントは利用できません。